PCを使って自宅で手軽に始めることが可能な時代です。
DTM(デスクトップミュージック)は、コンピュータを使って音楽を制作、編集、録音するプロセスを指します。
この記事では、DTMの世界に足を踏み入れるために必要な基本的な機材とソフトウェアを紹介します。
こんな方におすすめ
- DTMに興味があるが、どこから始めればいいかわからない人
- PCで自分だけの音楽を作りたいと考えている人
- 音楽制作の基本的な機材やソフトウェアについて知りたい人
ソフトウェアとハード機材
DTMを始めるにあたりハード機材(周辺機器)とソフトウェアの2つが主要な要素となります。
これらは音楽制作のプロセスにおいて、それぞれ異なる役割を果たします。以下で、それぞれの重要性と機能について詳しく説明します。
ソフトウェアは、コンピュータ上で音楽制作の各プロセスを実行するためのプログラムを指します。
ダウンロードし、インストールするなどの作業を行い、使えるようになります。
ハード機材は、音楽制作の基本的なフレームワークを提供する物理的な機器を指します。
これらの機器は、音の録音、再生、そして操作を可能にします。
必要なソフトウェア
DAW (デジタル・オーディオ・ワークステーション)
DAWは音楽制作の核となるソフトウェアで、録音、編集、ミキシングを行います。
人気のDAWソフトウェアはいくつかあり、それぞれが異なる機能や特徴を持っています。
-
Cubase
-
Pro Tools
-
FL Studio
-
Ableton Live
-
Studio One
-
Logic Pro
-
GarageBand
-
Cakewalk By Bandlab
それぞれのDAWは、異なる音楽制作の目的や個人の技術レベルに応じて選ばれます。
たとえば、初心者や低予算で音楽制作を始めたい人にはGarageBandやCakewalk By Bandlabがおすすめできるでしょう。
一方、プロの音楽制作者や高い音質と多くの機能を求めるユーザーにはCubaseやPro Toolsが適しているかもしれません。
また、電子音楽制作にはFL StudioやAbleton Liveが、生音の録音にはCubaseやPro Toolsがよく推奨されます
VSTプラグイン
VSTプラグインは、様々な音色やエフェクトを提供します。
DAWソフトに付属されているものもいくつかあります。
おすすめのプラグインは、Native InstrumentsのKomplete Bundleや Wavesのプラグインバンドルです。
サンプルとループ
サンプルとループは、音楽制作のプロセスを加速し、インスピレーションを提供します。
Spliceや Loopmastersから高品質なサンプルとループを見つけることができます。
必要なハード機材
PC
一般的なネット観覧程度のスペックですと、音楽制作は厳しいです。
(フリーズなどが起こる)
音楽制作に適したスペックのPCを用意しましょう。
確認の仕方はDAWやプラグインなどにそれぞれ記載されています。
また、LIVEでも使えるようにしたい場合はノートパソコンで検討しましょう。
オーディオインターフェース
オーディオインターフェースは、マイクロフォンや楽器をPCに接続し、高品質な音声信号をデジタル信号に変換するデバイスです。
選び方のポイントは、入出力の数、サンプルレート、ビット深度
マイクロフォン
音声を録音するためには、良質なマイクロフォンが必要です。
選び方のポイントは、指向性、周波数応答
おすすめのモデルは、Audio-Technica AT2020 や Shure SM58です。
MIDIキーボード
MIDIキーボードは、音楽制作の効率を向上させるツールです。
キーサイズやコントロール機能などがついているキーボードもあります。
スタジオモニターとヘッドホン
正確な音を聴くためには、良質なスタジオモニターとヘッドホンが必要です。
家電量販店で売られている、音楽視聴用(低音重視など)ではなく、ミキシングに良いとされるフラットなものを選びましょう。
スピーカー
PC内蔵のスピーカーではなく、DTMに適したスピーカーを用意しましょう。
ヘッドフォンで聴くのと、スピーカーで聴くのは違います。両方で確認する必要があります。
まとめ
全て揃えないとDTMが始められないわけではありません。
ソフトも無料版から始めて試してみるのもいいですし、キーボードが無くてもマウスで音を入力できます。
ただヘッドフォンだけは妥協せず良いものを揃えてください。
ミックスの時にちゃんと音が作れない(スマホに落として聞いたら音が悪かった)など、初心者はミックスもまだ難しいので変なクセをつけないためにも適したヘッドフォンを使いましょう。